世界的に活躍する建築キュレーターやディレクターを講師として招聘し、建築展に携わる中堅・若手の建築家、キュレーター、研究者を対象とするワークショップ「建築キュレーションの解剖(Anatomy of Architectural Curation)」を実施します。建築展を企画・実施するために必要な知識や理論について学ぶとともに、国内外でのネットワーク構築を図ることで、建築キュレーション分野において国際的に活躍できる人材の育成を目指します。
–
4日間にわたるワークショップでは、招聘キュレーターによるレクチャー、グループ・ディスカッション、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展などの国際展を想定した展示プランの作成および講評を行います。各自が取り組んでいる建築キュレーションについて改めて考察し、その基本的な構成要素とエッセンスを紐解きながら、それぞれを批評的に再検討したうえで、これまでのプロジェクトをより高度なキュレトリアル実践へと発展させることを意図しています。
We will invite internationally renowned architectural curators and directors to serve as lecturers for the Anatomy of Architectural Curation workshop, aimed at mid-career and young architects, curators, and researchers involved in architectural exhibitions. In addition to providing this forum to learn the specialist knowledge and theories required for planning and implementing architectural exhibitions, by assisting in the creation of both domestic and international network connections, we aim to cultivate talent capable of working internationally in the field of architectural curation.
–
The four-day workshop will involve lectures by visiting curators, group discussions, and the creation and critique of exhibition plans for international exhibitions such as the Venice Architecture Biennale. The aim is for participants to reconsider their own architectural curation work, unraveling its fundamental components and essence and critically reexamining each of them in turn with the aim of developing their previous projects into more advanced curatorial practice.
EVENTS
CURATORS
チョン・ダヒョン
Chung Dahyoung
ジェニファー・ダンロップ・フレッチャー
Jennifer Dunlop Fletcher
エカテリーナ・ゴロヴァチュク
Ekaterina Golovatyuk
PARTICIPANTS
稲垣晴夏
Inagaki Haruka
伊藤 維
Ito Tamotsu
桂川 大
Katsuragawa Dai
王 聖美
Oh Seibi
片桐真理子
Katagiri Mariko
小池周子
Koike Shuko
津賀洋輔
Tsuga Yosuke
和田菜穂子
Wada Nahoko
運営:一般社団法人建築センターCoAK
問い合わせ:info@centrecoak.org
Administration: Centre for Co-Architecture Kyoto (CoAK)
Inquiries: info@centrecoak.org
–
クレジット・利用条件|Terms and Conditions
–
–
© 2025 Mori Building Co., Ltd.